山田航空ネットワーク3rd
@yamacraft
の雑記。感想は直接お伝えください。
記事フィルタはこちら →
tech
/
work
/
diary
/
poem
/
yodan
All Posts
リモートワーク廃止と飲み会強制参加の類似性
フルリモートワーク廃止の流れ 2024年末あたりから、フルリモートワークを廃止する企業のニュースをよく見かけるようになりました。 フルリモートワークが続くことを前提に、5〜10年後に住まいを東京から地元に戻したいと考えている私にとって、とても心配な状況です。 しかし企業がこのよう …
ドメインを移管した(2025年)
yamaglo.jpならびにyamadajirushi.co.jpのドメインの管理を、お名前.comからJP Directへ移管しました。 DNSは以前からCloud DNSを使っていたので大丈夫なはずですが、今月サイトへのアクセスが一時的にできなくなったら、察してください。
2025 1Qやったこと
四半期ごとにやっている報告的なものです。 2024年のまとめ 2024 1Q 2024 2Q 2024 3Q 2024 4Q 仕事 合同会社ヤマダ印の代表社員兼ITエンジニアとして仕事をしています。 メイン業務(平日のフルタイム) 依然として、ゆめみ株式会社さんのところ …
2024 4Qやったこと
四半期ごとにやっている報告的なものです。 が、すっかり書くのを忘れて4月になってしまったので、今回は振り返りなしで淡々とまとめます。 2024年のまとめ 2024 1Q 2024 2Q 2024 3Q 仕事 合同会社ヤマダ印の代表社員兼ITエンジニアとして仕事をしています。
花粉症と戦う(2025年版)
2月の中旬を過ぎ、春一番も落ち着き、暖かい日も来るようになると花粉の訪れを感じます。 自分はひどい花粉症持ちです。スギ・ヒノキはもちろんのこと、ブタクサやイネも結構だめです。 スギは過去にアレルギー検査をした際に、すごい数値をたたき出していた記憶があります。 症状は目や鼻だけでな …
サブ業務の募集を開始しました(2024.12)
すでに先日の記事にも書きましたが、サブ業務(副業枠)で受けていた案件が11月末をもって終了したため、新規案件の募集を開始しています。 サブ業務でやれる仕事の内容や稼働時間帯、報酬に関しても個別ページを用意して記載しています。 ご興味のある企業様はそちらをご確認の上、できれば合同会 …
« Prev
1
2
Next »
all
→
adb
advent2022
advent2024
android
app_restore
architecture
bjj
blender
blog
buy me a coffee
chatgpt
ci
circle ci
dabun
design
diary
dic_restore
docker
domain
done-report
droidkaigi
easylauncher
error-handling
firebase
flutter
gather
git
github
github actions
google play
googleio
gpt-3
homete
hugo
keiba
life
material design
material design3
memo
money
notice
nowinandroid
nuxt
openai
oss
pixel
poem
pollen
product
recent_statue
stripe
study
tech
think
thinking
tsubo
twitter
unity
web
work
workout
yamadajirushi
yodan
youtube