tag: Diary

花粉症と戦う(2025年版)

2月の中旬を過ぎ、春一番も落ち着き、暖かい日も来るようになると花粉の訪れを感じます。 自分はひどい花粉症持ちです。スギ・ヒノキはもちろんのこと、ブタクサやイネも結構だめです。 スギは過去にアレルギー検査をした際に、すごい数値をたたき出していた記憶があります。 症状は目や鼻だけでな …

優先度はころころと変わるもの

年末年始の合間に、BlueSkyの投稿をXに同期するツールを作成していました。 進捗としては、両者のトークンの取得や更新、投稿までの処理は実装済み。 あとはこれらを連携するだけだったのですが、ちょっと仕事方面で調べることが出てきたので、しばらく開発を中断することにしました。 とは …

2022年競馬の雑感

さっくりと思い浮かんだ、今年の競馬の雑感です。 若手騎手の活躍 2020年から目覚ましい活躍をしながらも、重賞での勝利をなかなかつかめなかった岩田望来騎手が、今年ついに重賞で勝利をつかみました。 しかも1勝どころか4勝(中央2勝、地方2勝)で、さらに地方の重賞のうち、ひとつ …

2022年買ってよかったもの

さらっと書きます。 トレーニング関連 アンダーアーマーのヒートギアアーマー いわゆるぴったり張り付くコンプレッション系のウェア。 柔術を再開した時に、少しでも快適にやれるようにと今まで買わず嫌いだったものを試しに購入したところ、たいへん快適で驚き。 実際に汗をかいても、汗による密 …

ブラジリアン柔術を始めた(15年ぶり2度目)

通って無事1ヵ月経ったので、報告がてら記事にします。 リモートワーク主体になってから定期的に行っていた散歩によって、偶然近所にブラジリアン柔術のジムがあることを知り、入会しました。 実はジムの存在自体は去年末から知っていたのですが、コロナウィルスの何度目かのピークとワクチン接種 …

椅子をコンテッサセコンダに変えた

こんにちは、コンテッサセコンダ リモートワークが今後も続く中、これまで使っていたAKRACINGのゲーミングチェアがだいぶ傷んできたため、コンテッサセコンダに買い替えました。